fc2ブログ
Overload Studio

Profile

overloadst

名古屋市西区上小田井駅、mozo ワンダーシティ近くにあるリハーサルスタジオ「OVERLOAD STUDIO」は、最高の音響バランスを追求する充実の機材を備えた広い練習空間を持ち、ジャンルやバンド形態に合わせて選べる4タイプの部屋をご用意しております。さらにプレイアビリティを高める技術を備えた腕利きのギターリペアマンがあなたの楽器をしっかりサポート。音楽のこと、楽器のことで困った時は是非一度お立ち寄りください。

● オーバーロードスタジオ

OVERLOAD STUDIO


URL:
http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


Counter


4月になりました♪

こんにちは、OVERLOAD STUDIO スタッフのMです。

今日から新年度ですね♪

暖かくお天気も良いので
公園などでお花見したり
弾き語りしたり詩集を買ったりするには
絶好の日和ですが
スタジオに入って心ゆくまで音楽を奏でるのもオツなものですよ〜♪

OVERLOAD STUDIOでは皆様のお越しをお待ちしております!!
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



IMG_5582.jpg
IMG_5581.jpg




OVERLOAD STUDIO
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================
スポンサーサイト



2016年、今年もお世話になりました♪

早いもので、2016年もあと僅か!
今年もイロイロありました(*''▽'')
この時期テレビの特番、今年を振り返る的なのね…
目にする度に、そうそう!
そんな事あったね…♪あんな事あったね…♪

オリンピックなんて数年前の気がします(;´Д`)
ホント、アッと言う間の1年でした(^^♪

さて、OVERLOAD STUDIO
蜀咏悄1_convert_20131230174711
年末年始の営業時間のお知らせ
です。

2016年の営業は、12月30日(金)、21:00までの営業となります。

12月31日(土)~1月4日(水)まで休業とさせていただきます。

1月5日(木)より通常営業となります。

宜しくお願い致しますm(__)m


2016年のOVERLOAD STUDIOの営業も
あと僅かとなってきましたが、

先日、
OVERLOAD STUDIO スタジオ mini LIVE! 
その名も「Try Out LIVE!」
が、行われました!♪

DSC_0304.jpg

写真は、スタジオの扉越しのモノなので…
お客さんの後ろ姿しか写ってないですね(/ω\)

バンドさんにとっては、
身内、仲間内に囲まれてのアットホームな雰囲気の中、
確実に次のステップへと繋ぐ事が出来たのではないでしょうか(^^♪
次は、是非「OVERLOAD OVERNIGHT」!!
お待ちしております(^^♪


さぁさぁ、繰り返しますが今年もあと僅か、
大掃除に、各種メンテナンスetc…
現在進行形で追われています(゚Д゚;)

やっぱりね、ドラム関係にはかなり時間を要してしまいます(*_*;

DSC_0184_201612262304550c6.jpg

DSC_0220.jpg

これらの写真から、
どの部屋の何!?
わかったら・・・ヤバイです(^^♪

まだまだ、ラストスパートに追われてはいますが、
今年も本当にお世話になりましたm(__)m

来年はどんな事が起こるのか、
どんな出会いがあるのか…楽しみです(#^.^#)

2017年も日々精進!!今年以上に、
よろしくお願い致します。

それでは、2016年!

今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
2017年もよろしくお願い致します。

お疲れ様でした♪





OVERLOAD STUDIO
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

栃木のギター工房「ビータギタラーズ」

夏!真っ盛り!!
お盆!真っ只中!?

毎日暑いです(;''∀'')
その炎天下、夏と言えば、
野外イベント、フェス、お祭り等々…
参加される方も、出演される方も多いようです(*^。^*)

そんな中、体調管理はもちろん、
アナタの楽器大丈夫ですか!?

日陰に置いていたはずが…、
いつの間にか、まさかの炎天下長時間放置(;゚Д゚)
更に、まさかまさかの車内放置…(=゚ω゚)ノ

大丈夫ですかぁ!?
気を付けて下さいね。ホント酷い事になっちゃいますから…。


さて、本題です(^^ゞ

栃木のギター工房「ビータギタラーズ」♪
Vita Guitala’s
ご存知ですか!?

OVERLOAD STUDIOの受け付けカウンターにもカレンダーが…!!

DSC_0197.jpg

皆さんの、日程確認等々、
非常に重宝させていただいているこのカレンダー…。

「あっ、見た事ある。」なんて方も…(´▽`*)。
そう。こんな素晴らしいカレンダーも作ってるんですね~(^^♪
今までにも何度かご紹介させていただいているので、
ご存知の方もいらっしゃるかとは思います(^^♪


そんな「ビータギタラーズ」さんから、
新しいフライヤーが届いたので合わせてご紹介!♪

DSC_0193.jpg

この写真のフライヤーを見てもわかるとおり、
非常に、個性的かつ独創的な楽器達(^^♪

しかも、しかも、しかも、
写真中、1番上の黒いモデル♪

GLAYのギタリスト、HISASHI氏が使用!

と言う訳で、その見た目だけではなく、
中身も素晴らしい…なんて事はココで書くまでもありません(^^;)

まぁ、個人ビルダーさんが、1本1本、
設計から作製、塗装まで全て一人の手作業で生み出されるのですから、
まさに入魂の1本となるんです!!

私自身、ちょっとしたご縁がきっかけで、
直接楽器にも触れさせていただいての今日に至るのですが、
やはり、この手の逸品は、実際に触れてこそわかる奥深さを秘めています!♪

興味持たれた方いらっしゃいましたら、
是非、その手で触れられる事オススメします。
Vita Guitala’s


実は、 OVERLOAD STUDIOで取り扱う。
Kazu Guitar Village
こちらとのご縁も少なからず???…(^^;)
ですがまぁ、狭い業界、この手の話はまたの機会に…。





OVERLOAD STUDIO
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

7月になりました♪

7月になりました♪
とたんに何?この暑さ(=゚ω゚)ノ!!

梅雨の晴れ間かと思って、
ず~~っと気になってて、
「やろう!」「やらねば!!」と思ってたロビーのWAX掛け…、
やりましたよ('ω')ノ

ところが…ちょっとタイミング間違えた?
めちゃくちゃ暑いわ!、しんどいわぁ!!…(@_@;)
バテバテです。

DSC_0183.jpg

が、しかし!

ピカピカです!!
自己満足です。

当分はイイ感じ♡ご機嫌です(´▽`*)
当分はね…。


で、そんな天気だったもんだから、
これまた気になってたキャビ♪
天日干し~(^^♪、

DSC_0186.jpg

OVERLOAD STUDIO のギターアンプのスピーカーキャビネットは、
Marshallで統一しているのですが、
各部屋のキャビと、サブのキャビ、その他のキャビ…
計7台の天日干し(*^。^*)
なかなかの眺めでしたよ(´∀`*)ウフフ

写真を撮り忘れたのが…無念(ToT)/~~~
気付いた後にもう1度並べる気にはなりませんでした(笑)

と言う訳でこちらも、
しばらくの間は、「パリッ!」と
張りのあるサウンドが得られる事でしょう…(´▽`*)


もう1つ、月初めなのでコチラ…

「今月のオススメ レンタルエフェクター」

通常のレンタル時間プラス、
1時間サービス!でレンタルできます。

例えば、1時間の料金で2時間、
2時間の料金で、3時間利用できます♪

今月は、
MXR ZW-44 Wylde OVERDRIVE

DSC_0185.jpg

まっ、見ての通りのSignature Effector(^^♪
ところがコレ、意外に!?小回りが利くというか、
イメージに反して?柔軟に使えたりするんです!

前にも書いたかな…?
今回はちょっと長くなってきてるので(^^;)
割愛させていただきますm(__)m

が、
機会があれば是非お試しアレ!♪





OVERLOAD STUDIO
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

飴ちゃん♪

OVERLOAD STUDIO
今、飴ちゃん♪ありますよ(*^^)v

のど飴系が中心でしょうか…
ボーカルさん達にはありがたいんではないかと思われます(^^♪

DSC_0173.jpg

とあるお客様より、
「皆さんでそうぞ…♪」と、ご提供いただきました♪
ありがとうございますm(__)m

受付カウンターのトコロに置いてます♪

早い者勝ち!?

ご自由にどうぞ…。

ではありますが、
飲食は、ロビーでお願いしますm(__)m
ゴミは、ゴミ箱へ…お願いします(^_^;)


あ~♪
あ~~♪♪

何だか喉の調子が良いのは気のせいでしょうか(´∀`*)ウフフ





OVERLOAD STUDIO
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

 | ホーム |  次のページ»»