こんにちは!(^-^*)/
うちのスタジオでも個人練習で利用される方がたくさんいらっしゃいますので、あると便利なiPhoneアプリを紹介しようかと(^^)
iPhone持ってる方はたくさんいらっしゃると思いますので。
他の携帯の方はスミマセン。。。(^▽^;)
同じようなアプリは他のスマホにもあると思いますので探してみてください。
今回、あると便利なアプリは、「Slow Player Lite」!!

無料アプリです。ちなみにLiteでない「Slow Player」は500円ですが、僕は特に困ることもないので「Slow Player Lite」使っています。
これ耳コピアプリってなってるので、速度を落として耳コピにも、もちろん使えるのですが、僕は違う使い方でよく使っています。
みなさん、曲を練習する時には曲を流しながら、それに合わせて練習しますよね?
そういう時、ギターなどは曲によってチューニングが違う場合がありますよね?
レギュラーチューニングの曲だったり、半音下げの曲だったり。
そういう時、いちいち曲によってギターを変えたり、チューニングを変えたりするのは面倒です。
そこで、流す曲のキーを変えてやるのです。
「Slow Player Lite」でiPhoneに入れている曲を選んで、曲のキーを必要に応じて下げたり、上げたりすれば、チューニングの違う曲でもそのまま練習できますよ。
曲のキーを変えて、ボーカルの練習、カラオケの練習なんてのも出来ますね。
あと、速くて弾けないフレーズがある場合は速度も落とせますので、便利ですよ。
みなさん、一度試してみてください。
ちなみに、当スタジオではPAにiPhoneをつなぐ、ミニジャックのシールドも無料で貸し出ししていますので、お気軽におっしゃってください!
個人練習も大歓迎です!2名まで個人練習扱いで入れます。おひとり1時間 500円です。
==============================
オーバーロードスタジオ
URL:http://overload-studio.com/
名古屋市西区玉池町263番地
==============================