fc2ブログ
Overload Studio

Profile

overloadst

名古屋市西区上小田井駅、mozo ワンダーシティ近くにあるリハーサルスタジオ「OVERLOAD STUDIO」は、最高の音響バランスを追求する充実の機材を備えた広い練習空間を持ち、ジャンルやバンド形態に合わせて選べる4タイプの部屋をご用意しております。さらにプレイアビリティを高める技術を備えた腕利きのギターリペアマンがあなたの楽器をしっかりサポート。音楽のこと、楽器のことで困った時は是非一度お立ち寄りください。

● オーバーロードスタジオ

OVERLOAD STUDIO


URL:
http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地


最近の記事


月別アーカイブ


カテゴリー


Counter


最近のリペア・メンテナンス

ご存知でしたでしょうか…!?

OVERLOAD STUDIOでは、
リペア・メンテナンスを承っております♪

と言う訳で、最近ご依頼いただいたリペア・メンテナンス、
写真が残せたモノで簡単にご紹介♪


DSC_0507.jpg
Killer EB

泣く子も黙る?Killer Guitars!!
メンテナンスと、ナット交換で承りました♪


DSC_0508.jpg
MOSRITE

個人的にはそうでもないのですが、
一般的には珍しいんでしょうか?…

オーバーホールで承りました♪


DSC_0511.jpg
F/J JB

比較的良い状態でお預かりしました。

メンテナンスで承りました♪


DSC_0512.jpg
MUSIC MAN JPモデル

定期的にメンテナンスさせていただいております。
コンディションも良好♪

メンテナンスで承りました♪


DSC_0514.jpg
Ibanez EB

ヴィンテージの風格!同モデル3本。
KGVにてお預かりしました。

フレットレス加工、メンテナンス他で承りました♪


ついでに、
スタジオのタムもメンテナンスしました♪
DSC_0513.jpg


今後もご紹介できるものがあればこちらにUPしていきたいと思います♪
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================
スポンサーサイト



エアコン掃除

巷では3連休。

OVERLOAD STUDIO、連休ではありませんが、
昨日、今日の2日間にわたり、
エアコンの掃除をしました♪

天気が良くて、スタジオが空いてて…
その他諸々条件が揃った時がチャンスなんです♪

DSC_0503.jpg

特に今日は、昼間、寒くもなく掃除日和…
水は冷たかったけど…(/ω\)

昨日ですよ!
天気は良かったものの、風が強すぎ…

フィルターを洗おうと外で…
しかし強風に飛ばされ…

追いかけましたよ(;^ω^)フィルター…
結構な勢いで飛んで行くのを追いかける○っ○○・・・

ちょっと、いや、かなり恥ずかしかった…(◎_◎;)

そんな甲斐もあって本日、無事終了♪

スタジオ内のエアコンは酷使してますからね、
特にこの時期、冷房!?暖房!?
どちらもフル稼働!!

またしばらくは安泰?です♪
==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

OVERLOAD OVERNIGHT Vol.7

OVERLOAD OVERNIGHT Vol.7


開催決定いたしました。


 


2014年4月13日(日)


名古屋伏見HeartLand STUDIO



 近日、詳細等、


ブログhttp://overloadst.blog123.fc2.com/


お知らせさせていただきます。


 


詳しくは、OVERLOAD STUDIO


052-503-8898までお問い合わせください♪


==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

ザ・メイプル

メイプル

エレキギターのボディー材に使われる木材の一種です。

木材としては、硬くて、比較的重いモノが多いのですが、
これをギターのボディー材として使うと、

一般的に、アタックが強く、クリアで輪郭のはっきりとした、
抜けの良い音。サスティーンも優れている…。

なんて言われたりしています。

その中でも、ハードメイプルと言われるモノは、
より硬く、重く、その為、美しい木目が表れることがあります。

その木目の出かたで、呼び名も変わるのですが、

いわゆる、

フレイムメイプル
DSC_0497.jpg

どうですかコレ!?
素晴らしすぎやしませんか!?

木目の出具合を、「A」の数で表し、
AA・・・ツーエー
AAA・・・スリーエー
なんて呼ぶのですが、

コレいったい、いくつ「A」がつくのやら…

キルテッドメイプル
DSC_0496.jpg

コレまたどうですか!?

もちろん、この目の出かたによって、サウンド的にも違いがあるのですが、

何はともあれ、

こんな材を使ってカスタムオーダー
自分だけのオリジナルギターを作る!
考えただけでもワクワクするのは自分だけでしょうか!?

素晴らしく良い音のギターが出来そうな気がしませんか!?

もちろん、音を構成する要素は他にもたくさんあって、
それらが1つになってギターの音となるのですが、
何と言っても、肝心要のボディー材ですから(*´▽`*)
その良し悪しが、大きく影響するのは言うまでもありません。


参考までにですが、

DSC_0337.jpg
DSC_0323.jpg

ギターとして完成するとこんな感じ…
いや、これ以上でしょうか…♪

ボディカラーや、着色の仕方で、
木目はもっと際立ちますから(@^^)/~~~


ちなみにこの材、現在OVERLOAD STUDIOにて、
実際に手に取って確認していただく事が出来ます♪

==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

おかげさまで8周年♪

本日、3月3日、
世間では「ひなまつり」ですが、

OVERLOAD STUDIO
本日、8周年を迎えております♪

写真3

いつも通りの月曜日、
何事も無く静かに迎えておりますが、

心の中では秘かに、
「感謝」「感謝!」「感謝!!」
でございますm(__)m

早いモノで、
おかげさまで8周年を迎える事が出来ております。

本当にありがとうございますm(__)m

今後も「日々精進」で頑張りたいと思います。

BST_2014030317260171e.jpg

ご利用いただいている方々、
これから出会うであろう方々、

今後もよろしくお願い致しますm(__)m


==============================

オーバーロードスタジオ

URL:http://overload-studio.com/

名古屋市西区玉池町263番地

==============================

 | ホーム |