先日、8月30日(日)
名古屋伏見 HeartLand STUDIOにて、
OVERLOAD STUDIOが主催する、
ライブハウス貸し切りでの
本格LIVE event♪OVERLOAD OVERNIGHT Vol.10~sponsored by OVERLOAD STUDIO~
今回も無事終了する事が出来ました!
いやぁ~それにしても、当日はまたしても!?雨(ToT)/~~~
誰だ!?雨男、雨女は…俺かぁ~(T_T)/~~~
そう。降ったり止んだり…強く降ったり(◎_◎;)
そんな天候にも関わらず、大勢の方に足を運んでいただき、
出演バンドの方々には、機材の搬入、搬出も大変だったとは思いますが、
何はともあれ、
当日、足を運んでいただいたお客様方々、
出演バンドの皆様、
HeartLand STUDIO、スタッフ、関係者の方々、
本当にありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でした♪
さぁでは、当日の各バンドさんの模様を簡単ではありますが
お伝えしていきたいと思います♪
・human vs melon
既に何度も出演いただている面々…ではありますが、
バンド名が変わって…メンバーが変わったというか減って…
最少形態の3ピースでの心機一転といったトコロでしょうか!?
Live前、あまり練習に顔を見せなかったのでちょっと心配…
いやいや、そんな心配は無用でした(^^ゞしっかり練習してたみたい(^O^)
無駄を省いてパワーUP!これが最終形態か!?今後も期待です(^^♪
・STRANGER
前回に引き続いての出演ですが、何と!この数か月間に、
殆どの曲を入れ替える!!という荒業を(@_@。あっ晴れです(^^♪
本人達は前日ギリギリまで苦しんでいた?との事のようですが、
始まってしまえば、そのクオリティーとパフォーマンスには脱帽!
積み重ねた重みを見せつけるかの如く…問答無用でカッコイイ!(^^♪
個人的にも好みなので今後も期待なのですが、果たして…!?
・SASAKURE少年
このバンドさんも、既に何度も出演いただいていますが、もうね、
いつ観ても、何度見ても「唯一無二!!」…「カッコイイわぁ~!!」…
というような言葉しか出て来ません(*^^*)エフェクトを駆使して操るサウンドは、
ノイジーながら、しっかりコントロールされてるんですよねぇ(^^♪
しかもそのボトムを支えるのは、「笑顔で叩く、女性ドラマー!♪」
奇跡のアンサンブルなのか!?これは真似できないですよホントに(^^ゞ
・SUPERNOVA
バンドとしては初参戦いただきましたヽ(^o^)丿が、知ってる顏ぶれですかね(^^ゞ
1曲目からノリノリでしたね(^^♪まぁ、某バンドのカバーを中心にだったのですが、
どのバンドかわかりました?あ、MCで…(^^ゞそれにしても、凄腕揃いのバンド!
4人でカバーするのは難しいんじゃない(^^?…かと思われる楽曲も、
オリジナル曲の如く魅せる手練れっぷり!サスガでしたね(*´▽`*)いずれ、
「全曲オリジナル!」なんてのを思わず期待しちゃったは自分だけでしょうか!?
・MAGNOLIA
こちらも前回に引き続き&もう何度も出演いただいています。だって…
個人的にファンなのはココだけの話し(@^^)/それはさておき、
メンバーさんも落ち着いて、Liveを重ねているのがやはり大きい!?
毎回、確実にパワーUPしてきています!♪それってなかなか形に
現せるモノじゃないですからねぇ~素晴らしい!と言うか、羨ましい(^^ゞ
既に、次回も出演が決定!是非1度観て下さい!カッコイイから(^_-)-☆
・Gildedage
さぁ、今回もまた演らせていただきました(^^ゞバンドとしては、
ようやくメンバーが落ち着いての第一歩(^^♪メンバーそれぞれ、
色んな思いがあってのリスタート。良い形で切らせていただく事ができました。
出順が最後で遅い時間にも関わらず、他のバンドを観に来たであろう
お客様方も、多数残っていただけていたようで、本当にありがとうございました。
今後も頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致しますm(__)m
という感じの6バンドで、
OVERLOAD OVERNIGHT Vol.10~sponsored by OVERLOAD STUDIO~演らせていただき、
無事、終了いたしました。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。こういうLiveの場だと、普段話せないような事とか含め、
いろんなバンドさんと、いろんな話をする機会でもあったりします。
あぁ見えて、(どう見えたかはわかりませんが…)
各バンド、各個人、いろいろ課題や問題を抱えています。
それでも、少しづつでもそれをクリアして継続して、
向上して行こうと皆頑張っています。
継続する難しさと、大切さ。
改めて考える機会にもなりました。
「OVERLOAD OVERNIGHT」
決して大きなイベントではないのですが、
バンドさん達の交流の場であったり、発表の場であったり、
何らか少しでも貢献できればと思っております。
今後も続けられるよう頑張りたいと思います。
今後も、
OVERLOAD STUDIO 共々よろしくお願い致します♪
OVERLOAD STUDIO
==============================
オーバーロードスタジオ
URL:http://overload-studio.com/
名古屋市西区玉池町263番地
==============================