早いですねぇ~(^^;
もう2月ですよ…つい先日、「お正月…」「新年…」…
なんて言ってたのに(=゚ω゚)ノ
暖冬…なんて言われてたりしたのに…
〇〇年に1度!!最強寒波!!!(@_@;)
毎日寒いですね(^^;
そんな寒さが吹き飛ぶかどうかわかりませんが、
「今月のオススメ レンタルエフェクター」のご紹介です♪
OVERLOAD STUDIOには、
レンタルエフェクターがありまして…(^O^)/
そして毎月、
「今月のオススメ レンタルエフェクター」なんてのをやっています♪
前にも何度かこちらでも書いているので、
以前の記事なんかも参照していただければと思いつつ(*^^*)
今月は、
「CARL MARTIN HYDRA BOOST」 です。

普段、店頭に置いていないので、超久々の登場です!♪
早い話し、ブースターです。が、
ブースターという括り、非常に奥が深いです。
クリーン~…、ゲイン~…、ミッド~…、フルレンジ~…etc…
何をブーストさせたいか、どういう目的で使うのかによって、
高価なブースターも使いモノにならない…
実際そんな話は少なくないようです(^_^;)
ちなみにコイツは、クリーンブースター♪かな。
かなりのローノイズで20dBのブースト!
これがかなり使えるんですよ(^^♪
まぁ実際にはご自身の楽器で試していただきたいのですが、
単純にコレ1発でブーストするのか…
歪み系エフェクトの前に繋ぐか、後ろに繋ぐか…
ギターのVoを絞って使うか、フルで使うか…
アンプの歪み加減は…etc
使用目的に応じて、様々な使い方が想定されます。
そして何より手頃な価格(*^-^*)
一時、メーカーのラインナップから消えていたのですが、
創立10周年のアニバーサリーに復活したのでしょうか、
白いモデルになってましたね(^^;
以前に、イコライザーでのブーストなんてのを書いていますが、
高価なブースターを手にする前に試してみてはいかがでしょうか?
因みにわたくし、LiveよりもRecで、
エレアコでも活躍してくれていました(^^♪
OVERLOAD STUDIO
==============================
オーバーロードスタジオ
URL:http://overload-studio.com/
名古屋市西区玉池町263番地
==============================
スポンサーサイト