さて、2015年もアッ!というまに12月です(^^;)
寒くもなってきて、体調を崩されている方も多いようですが、
2016年に向けて、ラストスパートです!(^^)!
と言う訳?で、
「今月のオススメ レンタルエフェクター」のご紹介です♪
OVERLOAD STUDIOには、
レンタルエフェクターがありまして…(^O^)/
そして毎月、
「今月のオススメ レンタルエフェクター」なんてのをやっています♪
前にも何度かこちらでも書いているので、
以前の記事なんかも参照していただければと思いつつ(*^^*)
2015年の締めくくりは、
「BOSS GE-7」 Equalizerです。

超ロングセラーのエフェクターです。
前身機種の「GE-6」から変わったのが、確か…
’81~’82年頃!?だったような…いずれにしても超ロングセラー!♪
まぁ、それだけ完成度が高い証しなんでしょう(*^^*)
そんなイコライザーなんですが、
積極的な音作りに一役…まぁそれは当たり前なんですが、
ハウリングや、ノイズ対策、ブースターとしても活躍してくれたりの、
1台で何役もこなしてくれる便利なヤツなんです(^▽^;)
何はともあれ、見て解かりやすい!
どの帯域をブーストするのか…カットするのか(^^♪
自分の好みや、不必要な帯域…
そんなのが解かりやすいのがオススメのポイント!!
「ココが欲しいんだけど、やりすぎるとハウる…」とか、
「ココをカットで音も変わるけど、嫌なノイズが減った…」みたいに、
音の勉強に一役買ってくれます(^^♪
当然ですが、最近では、前記した役割を担う専門のヤツ、
しかもかなりの優れモノが数々…ありまして、
専門分野がある訳なので、それはそちらに任せるのがセオリーですが、
高価なブースターを幾つも揃えてみたものの「何かが違う…」…
必要なのはブーストではなくカットだった…なんてオチも(;^ω^)
まぁこの辺り、踏み込んだら抜け出せない(*ノωノ)
書き出したら、語りだしたら止まらない領域なんで…
これ以上はやめておきます…(^^ゞ
とにかく、
「コレで解決!」なんて言いません。
音に悩んだ時に、ちょっと繋いでみると…
以外に大きな何かをもたらしてくれるかもしれません♪
OVERLOAD STUDIO
スポンサーサイト
==============================
オーバーロードスタジオ
URL:http://overload-studio.com/
名古屋市西区玉池町263番地
==============================